気まぐれにゃんず7/25
7月に入ってから、気休め程度の晴れがちょっとあったぐらいで、ずっと雨ではないですか…
各地に豪雨被害も出てるし、
しかもコロナはとどまることを知らず…
少し前からヒグラシが鳴き始めていますが、
昨日は初ミンミンゼミ。
長雨の影響でしょうか、セミの声も少ない。
ニャンズはおこもり人に触られまくりが嫌なのか
人のいないところに移動。
昨日お風呂に入れられた直後の
不機嫌顔のセロリ。
ランコ姉さんは短毛なので乾きが早い。
ドライヤーは大っ嫌い。
デカいですね、ずっしり。
夜暗くなって外のデッキの窓の下で、なんだか可愛らしい猫の声がにゃあおんと。
あら、どこかのニャンコが雨上がり遊びにきたのかと、窓開けて見ると、
なんだか見慣れたゴールドアイズが!!
え?え?
ランコ姉さん?
なんで外にいる??
開けっ放しの窓はないはず…
きっと天気悪くて、暗かったので、窓開けたタイミングでひょろりと外に出て行ったの気付かなかったのでしょうね。
お風呂あがりのランコ姉さん、首輪もしていない完全野良スタイルで、どこ行ってたのか。
あ、ちなみにランコ姉さん、
これで鳴き声だけは可愛いらしいんですよ。
夜のお散歩からのご帰宅…ランコ姉さんのアゴ肉。
最近頻繁に落ちているニャンズの開き。
ここにも。
よくわからないオブジェ。
よくわからないカタチ。
お口直し。
秋色アジサイ。
レトロな色合いで秋まで花を楽しませてくれます。
0コメント